トップページ
新着情報とお知らせ
◆地域包括支援センター 『令和4年5月介護予防教室予定』
2022-04-20
たちばなの里 地域包括支援センターでは毎月、
公民館やたちばなの里で介護予防教室を開催しています。
予約不要でどなたでも参加していただけますのでぜひ、
お気軽にご参加ください。
新型コロナウイルス感染予防対策を行い 
「太平寺わくわく元気会」

「俊徳ふれあいたちばな会」

「三ノ瀬ふれあいたちばな会」
を開催しています 

太平寺の自主グループが、『わくわく元気会』を開催します。
毎月、健康に関するお話や、楽らくトライ体操
脳貯金体操・遊び等をしています。
5月のお話のテーマは『お口の健康 』です。
日時:令和4年5月7日(土)10:00~11:00
場所:太平寺公民分館
場所:太平寺公民分館
※新型コロナ感染予防のため、
マスクと飲み物は各自でご用意お願いします

毎月、健康に
関するお話や、楽らくトライ体操
脳貯金体操・遊び等をしています。
5月のお話のテーマは『お口の健康 』です。
日時:令和4年5月19日(木)13:30~14:30
場所:俊徳集会所
場所:俊徳集会所
※新型コロナ感染予防のため、
マスクと飲み物は各自でご用意お願いします。

毎月、健康に関するお話や、楽らくトライ体操
脳貯金体操・遊び等をしています。
三ノ瀬ふれあいたちばな会は 新しい形で
介護予防教室を行います。
5月のお話のテーマは『お口の健康 』です。
日時:令和4年5月21日(土)13:30~14:30
場所:三ノ瀬公民分館
場所:三ノ瀬公民分館
※新型コロナ感染予防のため、
マスクと飲み物は各自でご用意お願いします。