たちばなの里・別館永楽 イベントレポート
ブログ
◎たちばなの里 『第8回たちばな書道展』
2020-01-30
干支「子」をテーマの書道展が大盛況でした!
あっという間にお正月も過ぎました 
関西は比較的暖暖かく感じる日が多いですが、
皆さんはお元気でお過ごしでしょうか 
特養では『第8回たちばな書道展』を開催しました

毎年「干支(えと)」をテーマにした書道展 

書道クラブで制作された作品を展示して
利用者さんやご家族、職員に限らず、
たちばなの里に訪れた皆さんから投票をして頂きました 


そして投票後は受賞者の発表です 


受賞者の作品は額に入れてあらためて再展示しています。
今回は30名の利用者さんに出品して頂きました。
出品された方の年齢は
100歳代 2名
90歳代 11名
80歳代 12名
70歳代 4名
60歳代 1名 でした
お手本をしっかりと見ながら
緊張もしつつ
慎重に筆を運ばれ、集中して制作されました
「あの方らしい朗らかな作品ね。」
「この年齢でこんな元気に字を書けるってすごい!」
などなど。
観覧頂いた皆さんからもたくさんの感想を頂きました。
100歳・101歳のお二人も受賞されました!


どの作品も円熟した温かくも力強い線質が
とても魅力的でした


出品された皆さんの作品を通じて

お元気な様子が伺える温かい書道展となりました!

