たちばなの里・別館永楽 イベントレポート
ブログ
◎たちばなの里 『端午の節句』
2021-05-02
お風呂では菖蒲湯を楽しんで頂きました♬
今年は随分と早くに梅雨が到来しましたね
これまでにない記録的な早さだそうです
特養では
入居者の皆さんと柏餅を食べながら
端午の節句を一緒に楽しみました

元々は季節の変わり目である端午の日に
病気や災厄をさけるための行事として
行われていたそうです

新聞紙で作ったかぶとを頭に被ってもらって
鯉のぼりをバックに写真撮影をしました

その後は、柏餅をほおばりながら
皆さんと楽しい時間を過ごしました
入浴される際には
菖蒲の葉を束にして湯船に浮かべて
季節感を味わって頂きました
緊急事態宣言が続いている状況下ではありますが
感染予防対策は十分に行いつつ
入居者さんの「日常」を大切にしながら
一緒に過ごしていきたいと思います