本文へ移動

たちばなの里・別館永楽 イベントレポート

ブログ

◆地域包括支援センター『俊徳ふれあいたちばな会』

2024-08-15
 8月15日(木)介護予防教室 俊徳ふれあいたちばな会を開催しました
まず始めに保健師による健康のお話をしました
今月のテーマは「骨卒中(こつそっちゅう)」、初めて骨卒中という言葉
聞かれた方がほとんどで、地域の回覧を見て興味を持ち参加してくださった
方もおれらました

高齢者にとって、大腿骨や背骨の骨折がその後の予後や生活に大きく影響をする
ことや予防するにはどうしたらよいか、皆さん興味深く聞いておられました

その後は、楽らくトライ体操で身体を動かし、脳トレではなぞなぞ
手話体操を行い、日頃使っていない所を気持ちよく動かすことができました
お盆の暑い日でしたが、皆さん元気に参加され楽しく過ごしていただけました

俊徳集会所では、毎月第3木曜日13:30~14:30に開催しています!
お近くの方はぜひお越しください
お待ちしております
【あまり聞き慣れない骨卒中のお話をしています】
【楽らくトライ体操をしています】
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る